SSブログ

西都市 下水流臼太鼓踊保存会が伝統文化ポーラ賞受賞 [西都市]






伝統文化の継承保存に貢献し、今後も活躍が期待される個人、
団体を表彰する「第35回伝統文化ポーラ賞」の地域賞に
西都市の県指定無形民俗文化財・下水流臼太鼓踊を
伝承する同踊保存会(橋口智俊会長、34人)が選ばれた。
東京五輪など国際イベントで披露された実績や後継者育成に
取り組んでいる点が評価された。
表彰式は10月下旬に東京である。

同賞はポーラ伝統文化振興財団(東京)主催の顕彰事業。
自治体などから推薦を受けた個人や団体から選考する。
本年度は全国から122件の推薦があり、優秀賞2件、
奨励賞1件、地域賞に同保存会を含む5件が選ばれた。

同踊は同市下水流地区に江戸時代から伝わるとされ、太鼓を胸に
抱え、色鮮やかな約3メートルの幟(のぼり)を背負った踊り手
16人と、鉦(かね)を持った4人、歌い手4人の計24人が
輪になったり十字の隊列を組んだりする勇壮な舞が特徴。
八朔(はっさく=旧暦の8月1日)の朝から夕方にかけて
南方神社(五穀豊穣=ほうじょう)、一ッ瀬川の河原(水難よけ)、
下水流公民館(火難よけ)でそれぞれ奉納される。

地区の長男への世襲による伝承を続けてきたが、近年は地元の
穂北中の生徒に技術指導を行うなどして将来的な担い手の
確保に向けて取り組んでいる点なども評価された。
橋口会長は「後継者の確保などは郷土芸能共通の課題だが、
受賞を励みに伝承に力を入れていきたい」と話している。
ことしは9月13日に奉納がある。

(宮崎日日新聞 9月3日より抜粋)






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 宮崎の気になる新聞記事特集! All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
イオンの株主優待

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。