SSブログ

日向市 細島の新たな魅力紹介 宮崎大生 住民と交流し調査 [日向市]






 宮崎大の学生が、地域を歩き魅力を発掘、紹介する「地域学入門」の授業が

2、3日、日向市の細島地区であった。同大学の農学部と教育文化学部、

工学部の学生25人が、地元住民と交流しながら生活文化や

文化資源の掘り起こしに取り組んだ。

 同大学が文科省の助成を受けて取り組む地域貢献事業「COC事業」の一環で、

昨年に続き実施。学生は「伝統・信仰」「生活インフラ」など

八つのテーマごとに3、4人ずつのチームを結成。

2日間にわたって観光名所や史跡、商店などを訪ね歩き、

住民に話を聞くなどして調査を行った。

 最終日の3日には調査内容を発表する場が設けられ、住民や

市の観光関係者らを前に発掘した新たな魅力を紹介。

食べものを調査したチームは「こなます」や「魚の白あえ」などの

郷土料理について取り上げ「魚をふんだんに使ったものが多く、

細長い地形から、東と西で文化の違いも見られる。

インターネットだけでは知り得なかったことがたくさんあった」

などとまとめた。

 参加した教育文化学部2年生の志水夢さん(20)は「調査を通して

住民の地元への愛がよく伝わってきた。魅力を広く知ってもらうことが、

文化や伝統を残していくことにつながる」と話していた。

 同大学では本年度、同様の取り組みを西都市銀鏡地区でも行っている。

(宮崎日日新聞 9月8日より抜粋)







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 宮崎の気になる新聞記事特集! All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
イオンの株主優待

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。