SSブログ

高鍋町 ハーブ牛生産 [高鍋町]






 夏にはヒマワリが咲き、人懐っこいロバがお出迎えー。高鍋町上江・

南牛牧地区には、米国のカントリー調の雰囲気が漂う。

そこにある木造の建物が牛肉の販売所。その店主が藤原一信さん(35)です。

 一信さんは、宮崎ハーブ牛を生産する藤原牧場の専務。

高校、大学ではバスケットボールに打ち込んだという

180㌢の長身が印象的です。

牛舎では、黒毛和種の雄とホルスタイン種の雌を掛け合わせた交雑種など

約1100頭を肥育しています。

 社長は父の辰男さん(62)で、一信さんは大学卒業後に入社しました。

辰男さんの代は肥育がメーンだったが、2010年の

口蹄疫以降は一信さんが中心となり

6次産業化に挑戦。

口蹄疫で約1500頭を失い、牛を導入できない期間に群馬県の

全国食肉学校短期セミナーなどに参加し、

加工や経営の手法を学びました。

 11年に肉を売る保冷車を導入、12年にはキッチンカーを用いて町内外の

イベントに出店にしました。14年9月、

念願だった販売所を開店。

「対面販売でお客の声を聞き品質向上につなげたい」と一信さん。

店内にはロース、ヒレなど各種部位が並び、

バーベキュースペースもあります。

入り口では店のアイドル的存在のロバ・サニーちゃんが

出迎えてくれ癒されます。

 「肉を買いに来てもらうだけでなく、憩いの場にしたい」。

今後は、約2㌶の敷地にルピナスやオリーブを植え、農産物販売市や野菜の

収穫体験など参加型イベントを開く計画。

根底には「地域の支えがあって今がある」との思いがあります。

 消防団や高鍋商工会議所青年部、JA児湯青年部などに所属し、

積極的に地域に奉仕する一信さん。

業種の枠を超えて人脈を広げ経営のヒントを得ました。

商議所青年部などで活動を共にし、店のロゴを手掛けた同町南高鍋の

デザイナー古川浩二さん(42)は「何事にも前向きで熱い」と

一信さんの貪欲な姿勢にほれ込みました。

 今は、辰男さんが組合長を務める県乳用牛肥育事業農協の事業として、イスラム教の

戒律に従ったハラール処理を施したハーブ牛の国内向け出荷を

11年から始め、今後はイスラム圏への輸出にも挑戦。

「日本産の高品質な牛肉を世界の人に食べてもらいたい」と一信さん。

毎朝5時に牛舎へ行き、世界に通用するブランド育成に力を注ぎます。

子牛にミルクを与える優しいまなざしの中にも、強い意志を感じました。


宮崎日日新聞1月6日より抜粋






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 宮崎の気になる新聞記事特集! All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
イオンの株主優待

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。