SSブログ

串間市 試験栽培の麦収穫 [串間市]






 串間市で甘藷(かんしょ)畑の裏作として昨年度から試験栽培を始めた麦の収穫が

このほどありました。11月下旬に種まきした麦は順調に生育しました。

今後、みそやしょうゆの業者にサンプルを送るなどして、

品質や適性を調査しました。収穫後の畑で育てた

甘藷の品質も調べていきます。

 甘藷を植えない11月から4、5月までの畑の有効活用をしようと、

JA串間市大束食用かんしょ産地再生協議会(清水豊文会長)が

市の補助を受けて麦栽培に取り組んでいます。

同協議会の木村久男委員(53)が所有する同市大平の30アールのほ場が実験場です。

種まきした普通小麦と裸麦は約5ヶ月半で高さ約90センチに成育しました。

 収穫作業は、稲作農家の協力を得てコンバインで麦を刈り取りました。

4月の長雨の影響で穂がやや黒ずんだが、ほぼ計画通りの

約1200キロを収穫しました。麦は出荷せず、提供先の

業者らと連携し、将来性を検証していきます。

 麦わらは家畜の餌として畜産農家に提供します。農畜産連携が図られ、

甘藷の連作障害防止につながる可能性もあるため、今年は

麦の植え付け1ヘクタールに拡大する予定といいます。

 木村委員は「串間の麦で、うどんやみそ、しょうゆなどが造られたらいい。

実現すれば一つの町おこしにつながるのではないか。麦栽培が甘藷の

品質向上につながることも期待したい」と話しました。

(宮崎日日新聞 5月19日 抜粋)






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 宮崎の気になる新聞記事特集! All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
イオンの株主優待

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。