SSブログ

都城市 買い物困難高齢者支援 [都城市]






 過疎化による店舗閉店などで食料など日用品の買い物が

難しくなった地域の高齢者らの生活を支援するため、

都城市が車両購入費などを補助する民間の

移動販売車「買い物支援カー」が2日、

運行を始めた。

 移動販売車が回るのは、西岳、庄内地区→中郷地区、今町、大岩田町、

下長飯町→志和池、山田地区→山之口、高城地区の同市内4コース。

いずれも高齢者率30%以上、路線バスの運行本数が1時間に1本

未満など、市が「買い物困難地区」として指定する地域だ。

 運行は、同市などでスーパーマーケットを展開する「ながやま」

(都城市、永山幸弘社長)が軽トラックで3コース、グリーンコープ

生活協同組合みやざき(宮崎市、鈴江信子理事長)が1㌧トラックで

1コースを担当する。

 1台当たり1日に5~7カ所を訪れ、各コースを週1、1回周回する。

市は車両購入費や人件費、広告費などの一部を補助。

本年度一般会計当初予算に約1200万円を計上している。

 同日は西岳、庄内地区と山之口、高城地区の2コースを周回。

西岳地区では約500品を積んだ販売車が到着すると、高齢者ら住人が

次々と商品を買い求めていた。

かつお節とリンゴを購入した主婦(64)は「車が運転できずバスの

本数も少ないので、生鮮品を買うのに助かる」と感謝していた。

 支援車について池田宜永市長は「買い物に苦労している人たちの

役に立ってほしい」、永山社長は「買い物に人が集まることで

地域のコミュニティーのつながりも強められれば」、鈴江理事長は

「今後も要望を受けて地域の役に立ちたい」と話している。

(宮崎日日新聞 9月4日より抜粋)






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 宮崎の気になる新聞記事特集! All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
イオンの株主優待

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。